自律訓練法

公式が長い…

自律訓練法についてひさびさの記事。私の通っている心療内科では佐々木雄二さんの本などとは違う公式(手順)を踏んでいます。臨床心理士さんによるカウンセリングの最初に自律訓練法の指導を受けているのですが、それも今回で第五公式に突入しました。この…

重感練習

病院で自律訓練法を始めてもうすぐ2週間。第一段階の重感練習(病院のオリジナル:右腕のみ)をしているんですが、重さよりも温かさを感じてしまいます。これって重感も出来てるってことでいいと思うんだけど、なんか不安。重感ってすっごく重く感じるのか…

リセット

今日はカウンセリングの日で、今回からこのクリニックでの自律訓練法を始めることになった。今までのとちょっとだけ公式が違う(削除されてるのがあるだけ)。初回なので、右手が重くなる、だけやりました。臨床心理士の方が公式を言ってくれたのだけど、座…

たまたま?

特殊練習を始めてまもないというのに、痛みが少しやわらいでいます。偶然ですよね?? もしこれが特殊練習のおかげだったらもっと早くやっとけば良かったということになるんだけど(苦笑)。特殊練習の第一公式は「背中とわき腹の痛みはなんでもない」。もう…

特殊練習へ

標準練習が最終段階に入ったし、重温感練習がどこでも出来るようになったので、特殊練習に入ってみました。特殊練習は自分の悩みなどを自分で言語公式を作って実践することによって悩みを解消していこうというもの。言語公式づくりには7つのパターンがある…

第6段階

標準公式のラストは「額が気持ちよく涼しい」。第5段階の「お腹があたたかい」がかなり早くマスターできたため、第6段階に突入しました。が、これは総仕上げ的な意味もありなかなかマスターするのは難しいみたいです。今のところまったく「涼しさ」は感じ…

第五段階へ

最近音沙汰していた自律訓練法を再開しました(苦笑)。自彊術の後に自律訓練法をやるということにしたらスムーズに取り組めるようになりました。第四段階は呼吸調整練習でした。これもまぁ出来てるんじゃないかという甘い判断で次にすすみます(苦笑)。第…

第四段階へ

第三段階は心臓調整練習。なんとなく出来てる気がするし、本に「心臓調整練習はとばしてもいい」ともあったのでさらりと流すことにします(笑)。第四段階は呼吸調整練習。公式は「しぜんに楽に息をしている」。これだけなら別になんともない言葉なんですが…

第三段階へ

自律訓練法を自分で始めてちょうど1ヶ月。途中中だるみもあったけれど、どうやら第二段階まではマスターできてるみたいなので、第三段階を試してみることにしました。第三段階は心臓調整練習。言語公式は「心臓がしぜんに静かに規則正しく打っている」。不…

佐々木雄二『新装版 自律訓練法』

[rakuten:book:12986635:detail]佐々木氏の本は図書館で借りた『[rakuten:book:11511297:title]』を読んだのだけど、本屋さんで『[rakuten:book:12986635:title]』を見つけたので手に取ってみたら、環境・姿勢づくりのコツだったり、標準練習もひとつひとつ…

1日1回になってる…

自律訓練法20日目。ま、続いてるだけいいか。最近は1日1回になってるけど。今日も暖かさを感じほかほかします。

習った方がいいのかな

自律訓練法19日目。病院などで指導してもらった方が早いのかなぁ。第2公式まではなんとか自分でも出来そうだけど、第3項式以降はやっちゃいけない人とかもいるみたいでそこら辺の判断が難しい(私は不整脈があるのでどうなのかな〜とか)。まぁ、第2公式…

リラックスは出来てるのか?

自律訓練法18日目。自律訓練法を始めようと意識すると、足が暖かくなってくる気がするんですけど気のせいでしょうか。。パブロフの犬状態になってるとしたら嬉しいなぁ(笑)。ただ、自律訓練法を実践したあとリラックス出来てるか?というと、微妙。という…

やっぱり寝そうになる

自律訓練法17日目。朝一でやったら寝そうになった。少し夢を見た気がする(苦笑)。でも、あたたかくなる感じははっきりつかめてきた気がする。あとは重感だなー。早く次のステップにすすみたいなあ。

痛くて出来ぬ

自律訓練法16日目。背中とお腹が痛くて実践できない。寝る前に出来たらやろう…。

少し慣れてきた?

自律訓練法15日目。1日1回だった時もありましたが、なんとか続けています。少し慣れてきたようで、最初に深呼吸をし「気持ちが落ち着いている」と心の中でつぶやいていると、次第に手足がピリピリ(ジンジン?)してきて、ほのかに暖かさも出てくるような……

1日3回をめざして…

自律訓練法9日目。ここ数日、朝晩の1日2回になってるので、明日は昼間に時間を取りたいな。いまだ、はっきりと「これだ!」という感覚なし。「なんとなく」重い気が…暖かい気が(苦笑)。

実験ならず。

自律訓練法8日目。朝出がけに軽く実践。少し落ち着く。病院にてMRI検査。「気持ちが落ち着いている…」と唱えることは出来なかったけれど、なるべく平常心で、何も考えないようにした。というか、何も考えてなかったな、気づいたら、という感じ。息を何度も…

実験

自律訓練法7日目。今日は寝る前の1回のみになりそ。明日の検査(MRI)は閉所恐怖症の私にはかなりビクビクですが、検査時にこの自律訓練法を試してみようかと思いました。深呼吸して「気持ちが落ち着いている…」。背景公式だけでも試してみようかと。きっ…

冷える…

自律訓練法6日目。冷え性の癖に、最近家では裸足のことが多いです。当然冷えます。自律訓練法は、最初「手足が重い」と言い、次に「手足が暖かい」と心の中で言います。前にも書いたように、足がピリピリし暖かく感じるような時もありました。が、今日は足…

まだまだです

自律訓練法5日目。まだ5日目なのか! 『ストレスを簡単に解消! 自律訓練法』読了。後半に紹介されていたように、自分の欠点というか弱点を克服出来るようにコントロールできたらそりゃ最高だわ。だけど、その前に基本の公式をマスターしないとね。んー、い…

ピリピリする

自律訓練法4日目。昨日あれ?と思い、やっぱ今日もそうだったので書きますが、自律訓練法を始め「気持ちが落ち着いている…」とやっている段階から、足先がピリピリしびれてくる感覚があるんですが、一体なんなんでしょう? これでいいのかな…。重さやあたた…

ウトウトしちゃう

自律訓練法3日目。『ストレスを簡単に解消! 自律訓練法』を読んでいたら、初めは短時間で自律訓練法を終えた方が良いと書いてありました。寝ちゃうと意味ないって…。私は第2公式までしか実践してないけど、長くやればやるほどいいのかと思って、10分はかけ…

なんか吐き気がする…

自律訓練法2日目。昨晩、今朝と、ベッドに横になり実践してみた。昨日、椅子に座ってやった時は気にならなかったんだけど、自律訓練法を終え消去動作をした後、起き上がったら吐き気がしたんですよね。実践している間は寝そうになり(昨晩は少しウトウトし…

自律訓練法始める

昔から、私みたいな自律神経失調症な人に「自律訓練法」というのが良いらしいというのは知っていました。でも、それが「自己催眠」であることに「怪しい!」というか、そんなことでホントに効くの?なんて感じ、避けていたのがあります。ただ、動悸がしたり…