2010-01-01から1年間の記事一覧

『おしゃべりクッキング』テキスト買った

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2011年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 学研マーケティング発売日: 2010/12/21メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見るいままでもテキストっていうか、毎月じゃないけど番組の料理本は出ていたけど…

Tシャツ当たった!

町田康の『人間小唄』Tシャツの応募をしたんですが、当選しました!w Mサイズを希望したのですが、届いて見てみたら普段レディスLサイズの私でもぶかぶかな感じだったのでアラマ。旦那にあげようかな(苦笑)。デザインは白地のTシャツに人間小唄の表紙の絵…

裂き織りのバッグ

課題の裂き織りバッグ出来。自分としては仕上がりにちょっと不満なんだけど、ま、教室で細かいことは考えられなかったからしょうがないです。というか、途中で縦糸が足りなくなったというか、そもそも計算が間違ってたのかも(苦笑)。とりあえず織り上がっ…

シュシュリース

前からHP見て気になっていたアヴリルのシュシュリース。名駅に出る予定があったので帰りにハンズに寄ってみたら、キットがあった!というか、随時参加の講習会があったのでそのキットを使って作ってきました(自分で好きな糸を選んでもよし。私はその後も用…

ラ・カスタ ヘアソープ

前から使っていたラ・カスタのヘアソープ21が終わったので、今度はヘアソープ35を使い始めました。21の方はさらさら系、35の方はしっとり系みたいなので冬の乾燥する時期はこっちがいいかなぁと。アロマの香りも若干違い、35の方はローズやゼラニウムなどが…

はぎれ大会に行ってみた

大塚屋で「はぎれ大会」なるものがあったので、初めて行ってみました。毎週水曜日のスマイルデーでもはぎれは出るのだけど、「大会」ってなんだろうって思ってw 5分位前に会場に着いたら、私の前に少なくとも100人以上はいてびっくり。先頭の方にいる人たち…

ホットナプキン試す

[rakuten:ykservice:10000739:detail]ホットナプキンの存在を知ったのは去年の冬。冷え症で冬は腰やお腹にカイロを貼ってるほどですが、あたためる場所が場所だけにちょっと抵抗感がありスルーしてました。しかし最近冷えは去年より酷いなーって思い、1つ入…

『きれいの魔法』12月号

きれいの魔法 2010年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2010/11/20メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るこの前何気なくテレビ見てたら「きれいの魔法」(NHK教育)で「首こり解消ツボマッサージ」…

ブックカバー

昨日裂き織りきんちゃくを作れたので調子に乗って、だいぶ前に織り上げていた布をブックカバーに仕上げてみました。織り上げサイズや作り方は『裂織りと裂編み―古着がすてきによみがえる』を参考にしています。ヘドルは50羽。縦糸はパステルの2色、横糸はデ…

裂き織りのきんちゃく

で、できた! 裂き織りのきんちゃくにチャレンジしてみました。参考にしたのは『すぐ使いたい裂織りバッグ』の最後の頁に載ってたきんちゃくの作り方。この本では着物地(古布)を使っていることが多いので本とはだいぶイメージが違いますが、私なりに作って…

シャッペスパン見本帳

ミシンを使うようになり、お店で糸選びをする機会が出てきたのですが、いろんな色の在庫があればあるほど悩み混乱…。これでいいのかなと思いつつ買ってくることも多いし、事前に買う糸を選べればラクかな〜と思いシャッペスパンの見本帳を買ってみました。シ…

5年振りのキッチンクロス…

fogのキッチンクロスを使ってもう5年になる気がする。で、その間ずっと同じクロスを使っていたという…。さすがに1枚ではなく、4〜5枚を食器を拭くのにローテーションで使っているのですが。それでも長持ちだなぁ〜。同じキッチンクロスをここまで長期間…

ウールのマフラー

やっと出来た、今月の課題…(汗)。教室で縦糸張りの途中までやり帰宅後整えてから半分位織ったところで、あ、今回はフリンジを作るのに織り始めのロス分をいつもより長めにしないとだったんだと気づき、無謀にもやり直そうと思ったのがそもそも間違い。でも…

カレンダー購入

ここ数年ほぼ日のホワイトボードカレンダーを使っています。それまで書き込みが出来るカレンダーの便利さが良く分かってなかったけど、使ってみたらアラ便利。いつが時間があるか一目で把握出来るのでスケジュールを立てやすいです。ていうか、私の場合通院…

『きれいに縫うための基礎の基礎』

きれいに縫うための基礎の基礎水野 佳子 文化出版局 2009-02売り上げランキング : 1255Amazonで詳しく見るby G-Tools 久しぶりにミシンを使うことになったので参考になる本を探してやっぱりこれにしました。他のソーイング本も必要な材料の紹介だったり小物…

水通し(地直し)な一日

先日、猫さんグッズを作るために、前に買ってあった布を水通しました。本によってやり方が微妙に違うのだけど、私は水に1時間程浸けて濡れたまま干すという方法を試してみました(軽く布を押して少しだけ水は切りました)。半乾きになったらアイロンで仕上…

猫さんバンダナ

ミシンの練習がてら作った猫さん用のバンダナ(『かわいいねこグッズ手作り帖―ねことの暮らしをもっと楽しくする37アイテム』より) 。作り方は簡単ですが、久しぶりのミシンに手こずりました。まっすぐ縫えない…(苦笑)。端っこまでミシン針が来てフットコ…

スヌードというよりも…

ただのネックウォーマーっていうか、このカタチのスヌードだとスヌードって感じがしないような(苦笑)。しかも色が予想していた感じとちょっと違ったのでこれは家用かな〜なんて思ってます。『[rakuten:book:13841051:title]』に載ってた輪編みのスヌードな…

コンクレバンで生き返る…

[rakuten:kenkoex:10000565:detail]最近はマルチビタミンなどのサプリを摂ってみてて、その費用が意外とかかってるし摂り過ぎてもな〜ということでコンクレバンを止めた状態になってたのですが(コンクレバン売ってる薬局の兄さんが嫌いになったのもあるw)…

ためし縫い

この前届いたミシン、やっとためし縫いが出来ました。なんだか今年はすぐ風邪をひいてしまい、良くなったかと思ったらまた風邪の繰り返し。週末も死んでました。 とりあえず取説の通りオイルを差してから作業に(下準備だけで時間が無駄に過ぎていった)。ミ…

ももの花ハンドクリーム/アクセーヌシールドウォーターAD

年々乾燥肌がひどくなってきてたけど、今年はもう手もかかともガサガサ…。さっぱり系の乳液(アボジュース)は塗った瞬間はいいのだけど、しばらくすると元にもどっちゃう。というわけで、新たなハンドクリームを試してみることに。 ふと訪れた頁でももの花…

ミシン買ったヨ

無謀にも職業用のやつ(JUKI SL-280EX)。20年近く前(汗)に少しだけ職業用ミシンを使っていたことがあるけど、それっきりだし当時もそんなに使いこなしてもいなかったからほとんど初心者のようなものなので、今回買ってまともに使えるのか心配だったけど、…

町田康『どつぼ超然』読了

どつぼ超然町田 康 毎日新聞社 2010-10-15売り上げランキング : 8836Amazonで詳しく見るby G-Tools ヒィ〜、良かったよ、良かった…。これは『東京飄然』の続編ですが、『東京〜』よりさらに面白く、かつ、人間ってさぁ、人生ってさぁと考えさせられることも…

手芸本欲しー

バッグ作りたいんです、ミシンで。というわけであれこれ悩む日々。機種はだいたい決めました。で、参考になるソーイングの本を探してるのですが、これがたくさんあって選び切れず。買おうかな〜と思うものもあったけど、洋裁をしたいわけじゃないんで洋服の…

町田康『人間小唄』読了

人間小唄 (100周年書き下ろし)町田 康 講談社 2010-10-19売り上げランキング : 2785Amazonで詳しく見るby G-Tools 先月末に既に読んでいたのだけど、なかなか感想が書けず。頭の中でいろんな思考を整理してから…と思って少し読み返したりしたけど、うまいこ…

今月の課題

出来た。織り上がってはいたのですが、糸始末が面倒でハンガーにかけてクローゼットに飾っていた状態でした…w が、もうすぐ教室なので仕上げを。フリンジはいつも玉結びでしたが、今回はネクタイ結び。玉結びの方がしっかりと結べる気がしますが、結び目が目…

裂き織りのマット

裂き織りしたいなと思いつつ、なかなかきっかけがつかめなかったんですが、前に購入したたこ糸が豊富にあるし、教室でももう少ししたら裂き織りをやると思うし、本に載ってたマットのレシピを参考に試しに作ってみました。 縦糸は、たこ糸(5号)です。番手…

町田康『テースト・オブ・苦虫4』読了

テースト・オブ・苦虫〈4〉 (中公文庫)町田 康 by G-Toolsこのシリーズは1〜3と8を読んだので、これから文庫で昔のから順番に読んでいこうかと…(じゃないと何巻を読んだのか分からなくなる)。というわけで、最近発売になった4を購入。一気に読みました…

あいちトリエンナーレ長者町会場2

art

昨日行って来ました。明日でトリエンナーレ終了というのもあり朝から人が多かったです。開場の11時前に着きましたが、みなどこから見ようかといった感じでうろうろしてました。私たちは無料で見れるところは既に見ているため、ま、10分位待つかととある建物…

あいちトリエンナーレ@納屋橋会場

art

本当は平日にゆっくり見たいと思っていたのですが、ヤン・フードンの作品(映像)は土日と決まっていたので見に行きました。会場は倉庫の広いスペースを利用したもので、全体的に映像作品が多い会場だったように思います。 私たちが行ったのは13時からの回。…