2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

名古屋の嫁

心療内科。どうも私と同じようなことで悩んでる人はたくさんいる模様。名古屋でずっと育ってきた女性でなく、外からやってきたお嫁さんは、名古屋の独特な感覚についていけないみたい。単純だけど「私だけじゃないんだー」と思うとちょっと気が楽になった。…

今日の夕飯

長いも豆腐 ニラとツナの和え物 きんぴらごぼう ひよこ豆入りご飯、みそ汁

9解剖生理学−6(ホルモンと標的器官)

以下に書いたメモを必死で覚えたのですが、問題集にあるような形での出題はなかった('06.3)ように思います。しかし、代表的なホルモン、標的器官、作用はやはり覚えておく必要があると思います。

寺山修司/アロマ本

昨日、のびゅさんが会社帰りにブックオフに寄り、本を買ってきてくれました。『さかさま文学史黒髪篇 (角川文庫)』(寺山修司)と『アロマテラピー事典』(パトリシア・デービス)の2冊。寺山修司のこの本は、私はその存在さえも把握してませんでした…。つ…

今日の夕飯

ごぼうの精進ハンバーグ(水菜添え) ピーマンとにんじんのきんぴら ボイルドポテト ご飯、みそ汁

9精油学各論−5解剖生理学(内分泌)

まず、外分泌と内分泌の違いを把握することが大事。副腎髄質と皮質の違いもしっかり覚えてください。

今日の夕飯

炒り豆腐丼 ししとうのバルサミコ炒め 根菜の煮物 みそ汁

9解剖生理学−4(脳神経/骨髄神経)

交感神経と副交感神経の働きを表にして覚えると早いです。脳のしくみに関しては、検定テキストにかかれている基本的なことをもう一回しっかり読んでおくといいですね。

今日の夕飯

大根ステーキ プチトマトとしそのソテー 小松菜の納豆あえ パンプキンミレット ご飯、根菜と海藻のみそ汁

9解剖生理学−3(組織)

組織にはどんなものがあるのかはもちろん、それぞれの組織の特徴はきちんと覚えておくべし。

オーマイニュース

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏が編集長の「オーマイニュース」が今日創刊になりました(http://www.ohmynews.co.jp/)。準備ブログから見ていたもので、実際はどんな風なのかな〜とアクセスしてみたら…、お、重い! 記事を見ようにもずいぶん待たされるし。…

マスタークック注文! 次はフライパン!

ブラウンライスのネット通販(http://www.brown.co.jp/ec/)でいろいろ頼むついでに、マスタークック三合炊 浅鍋を注文!(深鍋も良かったな…) 土曜日に届く予定です。わ〜い。恥ずかしながらうちには土鍋というものがなかったので、これからの鍋の季節、と…

殺人カメラ/ロベルト・ロッセリーニ

殺人カメラ [DVD]出版社/メーカー: アイ・ヴィ・シー発売日: 2000/05/25メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る最初からまるで「いまから紙芝居が始まりますよ〜」的なノリ。ひょんなことから写真屋のおやじのカメラは、撮った写真を壁に貼ると、写…

9解剖生理学−2(発生と分化)

胚葉のところもここにあげた基本的なところは覚えておきたいです。外胚葉に「中枢神経」と「表皮」があるのがポイントですね(だから皮膚をトリートメントすると脳が安らぐ)。

mixi

お正月にmixiを始めてから8ヶ月も経ってたんだ。最近時間が経つのが早く感じます…。あまり期待を抱かずに始めたmixiですが、それなりに「へぇ」なんて思う時もあるし、それはそれでいいのですが、なんか「狭い世界で満足してるな、こいつら。可哀想に」って…

古本屋でバイ貝

朝からイライラ。のびゅさんに当たったり。でも、近くの古本屋行ったらイライラしてるのを忘れてました。そんなもんだよな…。 中医学の入門書や『嫌韓流』も気になったけど(苦笑)、今回は『ギリシア・ローマ神話 (知のカタログ)』とシュタイナーのちくま学…

今日の夕飯

厚揚げの野菜炒め カボチャ煮 ご飯、みそ汁

9解剖生理学−1(細胞)

アロマの試験なのに解剖生理学?って思いましたが、個人的に興味のある分野なんで学ぶのは面白かったです。が、覚えるとなると大変ですね。がんばってください(笑)。あんまり解剖生理学ばかりにハマらないように試験範囲をまんべんなく押さえておくと良い…

マスタークックが欲しい!

最近マクロビ本(『マクロビオティックと暮らす』など)をパラパラと読み返しているんですけど、カタチから入るのが好きな私は、マスタークックが欲しくてたまりません。白いぽってりしたデザインも可愛いし、セラミックの遠赤外線効果で「料理が美味しくな…

8アロマの歴史

個人的に得意分野だったのであまりメモを残してませんでした…。基本的には検定テキスト(2級)に載っていることを確実におさえておけば大丈夫なんじゃないでしょうか。ネットで調べてみてもいろいろ勉強になる資料は出てきますよ。

ヴェレダ/ワイルドローズインテンシブオイル

ヴェレダのオイルがようやく終了。春に購入したのですが、せこい性格のため、ちびちび使っていました(苦笑)。でも、こんなずぼらな使い方でも「効果あり」だと思います。毎年、夏は汗をかきがちなのでクリームなどをつけない時が多く、秋になり気づいてみ…

今日の夕飯

ししとうとししゃものマリネ しめじのおろしあえ 冷凍豆腐の照り焼き ご飯、みそ汁

7健康学−4

女性の健康については問われやすいと思うので、『コンプリートブック』や問題集巻末にまとめられている「表」を見ながらしっかり覚えておくといいですね。

7健康学−3

「睡眠」に関してはアロマ検定でも学んだので、私はだいぶ勉強を省略してしまいましたが、再度検定テキストなどで基本的なことは押さえておくことをおすすめします。また、ストレス反応については、副腎髄質、副腎皮質の場所を本などで確認しながら覚えると…

今日の夕飯

麻婆豆腐 チンゲンサイのいため ご飯、みそ汁

東洋医学、料理本

初アマゾン。今までは7&Yで頼むことが多かったのですが、アマゾンもネットバンクが使えることを知り、ちょうどギフト券も持っていたので頼んでみました。7&Yではパッキングが荒く、なんのクッション材も入れてなかったのですが、アマゾンはここまでしなくて…

マクロ?マクロビ?

このカテゴリは「マクロビ」にしてますが、私の個人的調査(?)によると、「マクロビ」と呼ぶのは初心者の人に多く、「マクロ」と言う人にはマニアというか専門的な感じがします。そもそも、マクロビオティックは、マクロ・ビオティックとマクロで切れるの…

7健康学−2

必須アミノ酸の名前は、ざっと見ておくといいと思います(一次のみの場合)。飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸についても基本をしっかり覚えるべし。

今日の夕飯

じゃがいもとニラのお焼き にんじんサラダ ピーマンとソーセージのカレー風味炒め ご飯、豆腐のみそ汁

夏休み終了〜

って、私じゃなくてのびゅさんが。9連休だったのかな? 前半お墓参りで、後半家庭内が冷戦になり疲れました。今朝ひさしぶりに6時半に起き、寝不足です。でも、いつもの自分の時間が戻ってきたので、ちょっと嬉しい。規則正しい生活が健康にはいちばんです…