美術検定

今年は無理かもだけど…

今年の美術検定のチラシが届きました。私が次に受験するとしたら1級になるのですが、相変わらず受験料高し! 1級は9500円(税込)ですよ。でもって、1級は東京と大阪でしか受けられないという…。こんなところでも名古屋飛ばしですw 実際受けるとしたら、…

さすがに1級はねぇ…

今年の美術検定の資料が届いた。前にも書いたかもしれませんが、本年度の試験は11月15日(日)で、1〜4級まで受験出来ます。私は一昨年3級、去年2級と、何故か順調に級を取れて来たわけですが、さすがに1級を受けても受からないと思う(笑)。だって、…

今年は受けないと思う…

最近「美術検定 勉強法」というキーワードでこのページに辿り着く人が多いんですけど、もう勉強しますか! でもまぁ、1級受験だったら早すぎることはないか…。今年の美術検定は11月15日のようですね。私は一昨年3級を、去年奇跡的に2級に合格したため、今…

2級合格!(奇跡)

今日、やっと美術検定の結果が届きました。手応えが最悪(id:n_n:20081026:p2)だったので、どうせ落ちてるよと思ってました。なのに、このブログには「美術検定 合格」のキーワードで辿りつく人がたっくさん! 去年のブログ(3級合格)見ないでよねってイ…

玉砕…

ま、分かっていたことではあるけれど、ため息です(苦笑)。まったく勉強していなかったんだからしょうがないけど。でも、しっかり勉強していたからといって、余裕で解けていたかも微妙だな〜。やっぱ範囲広すぎると思うわ。とてつもなく範囲広く、そして浅…

試験は明日…

美術検定、明日なんだけど、まったく勉強してないので受かるはずもない。受けても落ちるだけなので意味が無いと分かりつつ一応会場に行ってみようかな〜なんて思ってます。が、何時から開始とかも興味なくて受験票今から見る感じ(苦笑)。美術に興味がなく…

問題集終わる

『美術検定過去問題集 2008―四択マークシート』、やっと終わった。日本美術のとこは6〜7割正解だったけど、それじゃいまいちだなぁ。その他のジャンルも分野によって得意・不得意が激しすぎ。広く浅く(2級はそうも言ってられない?)といきたいもんです…

勉強、飽きてきた(笑)

公式テキスト、キーワード集を読み終わり(問題集は半分こなした)、もうすでにやる気なし! 2級の範囲である東洋美術でつまづいちゃってるんですよね。結構範囲広いし、過去問全然分からなかったから(汗)。昨年の問題集でやったのは覚えてたんですが、私…

公式テキスト、キーワード集終了

10日前から始めた美術検定の勉強ですが、とりあえず『美術検定公式テキスト 西洋・日本美術史の基本』と『美術検定 1級・2級 美術実践キーワード88 改訂版』を読み終わりました。ほんとざっくり読んだだけなんですけどね。公式テキストの方はチェックテープ…

美術検定の勉強始める

今週からようやく美術検定の勉強を始めることにしました(苦笑)。去年からするとだいぶ遅いけれど、ま、体調のこともあったしで仕方ないっす。今回は2級を受験します。2級は西洋美術や日本美術の基礎知識の他、工芸・デザイン、東洋美術の問題も出ます(…

申し込んでしまいました

美術検定の2級受験を申し込んできました。その場で気づいたけど、受験料7500円もすんのね(汗)。こりゃ受かりたいわ〜。今の今までまったく勉強してないけどね。ハハハ…。私的にはもうすでにヤマかけ作戦でおります。今年亡くなった人チェック(爆)、今年…

今年も受けようかなぁ…

公式テキストを買いつつも、まだ受験しようかどうか悩んでいる「美術検定」。や、全然勉強始めてないからたぶん受からないと思うので(苦笑)。でも、ま、落ちても誰にも迷惑かけないしね。美術の勉強(というか知識が増える)は嫌いじゃないから。私は去年…

『美術検定過去問題集2008』

美術検定過去問題集 2008―四択マークシート作者: 「美術検定」実行委員会出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2008/07/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る久しぶりの美術検定ネタです。26日に発売された『美術検定過去問題集 2008―四択マ…

2級受験に向けて

そろそろ、美術検定2級受験を目指して勉強を始めようかなと思います。3級はマークシート問題だけでしたが、2級はそれに加え穴埋め問題があるとのこと。穴埋めは美術そのものの知識ではなく、美術界をとりまくキーワードについて。というわけで、参考本『…

今年の美術検定は10/26

そろそろ美術検定の勉強をしようかなと思って公式サイトを見てみたら、とっくに今年の実施日が決まってたみたい。10/26(日)ですな。去年は初めて3級を受験し、美術の知識もほとんどなかったものでいろんなテキストを読むだけで頭いっぱい、時間足りない、…

美術検定合格認定証届く

すっかり忘れてましたが、ようやく美術検定3級の合格証が届きました。わ〜。この合格証があると、美術出版社の本が割引で買えるという特典がありますが、期限があり、2・3級合格者はたった1年。1級合格者は永続的に優遇を受けられるそうな。チェっ。2…

もう勉強始めてる??

美術検定の結果が出たあたりに、一時検索からここに来られる方が結構いました。で、年明けの今でも「美術検定 勉強」などといったキーワードで検索し辿り着かれる方が、ちらほらいます…。ということは、もしかして、もう勉強を始めてるということなんでしょ…

美術検定3級(ギリギリ)合格〜!

受かりました〜! ギリギリな点数で(笑)。あの日は試験前10分に会場について落ち着かなかったのと、お昼に動物性のものを摂ってしまったので頭がボ〜っとしていたのと、試験に緊張する性格で、とんでもなく簡単な問題ばかり間違え凹んでいたんですが、その…

記憶の彼方の3級問題

昨日、文末に「つづく」と書いたまま、お風呂に入って寝てしまったn_nです…。あ、でも寝る前に少しメモっておいてよかった。一晩寝たら、結構記憶が飛んだみたいです(苦笑)。今日もぼちぼち書いてみます。キーワードだけ書く場合もあるのでご了承下さい〜…

こりゃダメだ〜

なんか微妙です(泣)。迷った問題100問中30数問ありますけど〜(ボーダーライン以下です…)。問題自体は拍子抜けするほど簡単な問題の一方、そこまで問われるわけ?3級で?というものまで、いろいろでした。素直な感想として、もっとほんとに基本的なこと…

ついに明日…

あ〜、ぜんぜんマスターできぬまま試験になってしまった〜。知ってることだけ出るといいけど(苦笑)。でも、こんなんでも、勉強前と今とではかなりの差です。というか、世界が広がった感じですね。いままでだいぶ損してた。来年こそ、しっかり勉強して受験…

山かけ作戦…

自分が思うような感じで勉強出来なかった美術検定対策(もっと、あれもこれも広く浅く、かつ、しっかり覚えたかった…)。あと10日を切りました(汗)。もうこうなると山かけしかありません(苦笑)。とりあえず、今年開催のヨーロッパの大きなイベントをいく…

今さら本注文

天白図書館で借りていた『カラー版 20世紀の美術』の返却日。この本、美術検定対策には必須の本だったかも…と今さら気づき、今さらアマゾンで注文してみた(苦笑)。問題集の巻末にある「基礎知識」で、見慣れない現代の作家の名前がたくさんあって、西洋美…

受験票届く…

あぁ、あと2週間になってしまった(汗)。最近全然勉強出来てなくて、せっかく得た知識を忘れつつあるっていうか…。なんか集中力が切れてしまったんです。あと、ストレスでイライラして勉強どころではないってのもある。困ったな。テンション的に最近かなり…

焦って手につかず…

連休中は体調など悪く、ほとんど勉強できず。そして今日も、連休中に済ませたかった用事をこなすため(って買い物なんだけどw)街へ出かけたため、電車の中でしか参考書を読めず…。ヤバいなぁ。ネットやってる場合じゃないです。図書館でいろいろ本も借りて…

結構読んでるなぁ

美術検定の勉強で、今まで参考にしてきた本を「msm*netshop」にあらたにコーナーを設けまとめてみました(つーか、ひさしぶりの更新…)。これらの本の8割方、図書館で借りた本なんですが、こ、こんなに読んでたんかい…と我ながら驚いてしまった(そのわりに…

130/150

試験まで1ヶ月を切りました(10/28実施)。今日は、去年の試験問題に挑戦してみました。その結果が「130/150」。150問中130問が正解。一応合格ライン(70%)以上は取れていたものの、今までの過去問は問題集で全て解いていたのに、あいかわらず間違えたり…

『すぐわかる 西洋の美術』読了

一応今日までに4冊の美術関連本を読み終えたかったので、ほっとしました。この本自体は、130頁ほどのボリュームなんで、週末に一気に読んじゃえる感じではあります(私は3週間にわたってコツコツ読みました)。第一章「絵画」、第二章「彫刻」、第3章「建…

『カラー版 西洋美術史』『もっと知りたい美術の知識』読了

今月中に読みたかったので、終わって良かった。でも…最後の方は頭ぼーっとして何の知識も入っていかないような気もした(苦笑)。まさに「右から左へ受け流す」状態…。『もっと知りたい』の方は、『ちょっと知りたい美術の常識 (アートクイズ ベーシック編)…

『カラー版日本美術史』読了

カラー版 日本美術史作者: 辻惟雄出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2002/12/25メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 55回この商品を含むブログ (18件) を見る古代から現代の日本美術史の概要がまとまった本。これ、検定の勉強始めた時にめんどくさがらず…