カラオケは2時間が限界!

カラオケ、最近たまに行くんですが、前回行った時3時間のフリータイムで歌ったら、後半気持ち悪くなってきまして、帰宅後は胃痛でぐったりでした…。


というのも、逆流性食道炎の人は大きな声を出すと胃酸が逆流するようで(カラオケは×とNHKの健康番組で言ってた気がする)、ホントかな?と思っていたのですが、ホントでした(汗)。ちなみに、大きな声=お腹に力が入り負担がかかる=重い物を持つのも良くないそうですよ。


逆流性食道炎になる人はピロリ菌除去の薬のせいでそうなる人もいますが、ストレス性の人が多いそうです。私もそうですが、カラオケは私の数少ないストレス発散法なんで止めるわけにはいきません(苦笑)。


というわけで、今日は2時間にしときました。そして、なるべく激しい歌は歌わないようにしたんですけど、なんかもの足りなくて後半はいつもの曲を(eastern youth『素晴らしい世界』とかです)。そしたら若干気持ち悪くなってきましたがw、気分的にはスッキリです。もっと点が良ければもっと気分も良かったんですけどねぇ〜。2時間なら体調的にはギリギリセーフかな。また行こ。


iPhoneJOYSOUNDのアプリ、もともとダウンロードしてたんだけど新しい方もダウンロードしてしまったよ…。アホかも。







まだ悩んでる…

優柔不断&潔癖性な感じで、「もう一回縮じゅうするか」や「手織り大全買おうかな、どうしようかな」ということに悩む日々を送っていますw


マフラーの縮じゅうは、浮かした部分の糸がちょっと引っ張るとずれてしまうのを発見(一部ですけど)。旦那が「浮かした部分の縦糸って抜けちゃわないの?」とこっちが何も言ってないのに気になることをズバリ指摘…。


旦那はまた、「硬くなるけど糸が抜けない方にするか、柔らかいけど糸が抜けてしまうか、どっちかだね」なんてぬけぬけと言いやがるw う〜、現状のまま教室に持っていっちゃおうかなぁ、と考えたり(先生に相談とか…)。


『手織り大全』はようやく大きな本屋さんに行って確認してきました。B5版ですけど、厚さたっぷりでズシッと来ますね。組織図の見方などもページがさかれていたので参考になりそう。そこが分かってない初心者なので…(苦笑)。カラーなのもわかりやすいなぁと感じました。


ただ、織りの手順というか本の中で主に使われているのは『咲きおり』なので、私の使っているリジッド機だとどうやって縦糸張るんだ?(隙間から通すのか穴から通すのかとか)っていうのがパッと見、良く分からなかったです。1箇所、両方での糸の入れ方が図解されてる部分を見つけましたが、そのページで解説されてたのか? 組織図が読めるようになれば分かるのかなぁ?


あ、でも逆に、これから『咲きおり』を使って織りを始めてみたいなと考えられてる方や、いま使っている人にとっては良いテキストになると思います。

続きを読む

縮絨(しゅくじゅう)にドッキドキ…

浮かし織りのマフラーの縮絨(しゅくじゅう)をようやく決行!(風邪ひいてたり雨降ったりでのびのびに…)


今回も前回のウールのマフラー(記事はこちら)同様、とっても緊張しました。フェルト化しすぎてカチカチになったらヤだなぁと、慎重になります。


なので揉むのも3分位で切り上げ(若干毛羽立ちが見えたから)すすいで柔軟剤で仕上げてタオルドライして…までやったんですけど、なんかあんまりフェルト化されてないのもどうなのかなぁと悩み始めてしまいました。


なんか、見本と違うんですよね…(苦笑)。浮かしてない部分の目の出方というか。もう少し縮めば同じようになるのでは?とか。結局、無謀にももう一度石鹸水につけ(私にしては)しっかり揉んでささっとすすぎました。


そしたら、前よりは若干縮んだ感じ。でも…やっぱり見本と違う。たぶん、縮むからと思いゆったりめで織ったのが原因かな。もっと普通に織って良かったのかもしれません。。それかもっともっとフェルト化させても良かったかも(浮かしの部分がほどける心配もないし←私のは、ちょっと糸がゆるくて不安に…)。

続きを読む

今週のたなくじ

今週はこんなん出ました。

おこらないが吉

そうですね。短気なので気をつけよう…。にしても、このたなくじって何パターンあるんだろう。録画しちゃえば分かるけど、敢えてそれはしませんよ(苦笑)。


今週の「toi toi toi」にはデーモン閣下が出てますね。子供とか怖くて泣いたりとかしないんだろかw デーモン閣下って最近CMに出てたり、お昼のワイドショーにコメンテーターで出てたり露出が増えてきてるような(お相撲の番組ではたまに見てたけど)。今、閣下ブームが来てるの??

        
「0655」を必ず見たいから、Eテレは朝起きた時(6時半)にはつけてます。で、以前はチャロやJブンガクなどの教養番組が放送されてたんですが、春位から今の編成になり、「フックブックロー」「マインちゃん」などの子供向け番組を見るハメに…。

続きを読む

岡本太郎生誕100年企画展「顔は宇宙だ」展 @名古屋パルコ

先週ですが、パルコに行った時、岡本太郎展をやってるのを思い出しパルコギャラリーに寄ってきました。


最初に出迎えてくれたのは、等身大の人形。


156cmだそうで、結構小さい…w 作品は「豊饒の神話」(「明日の神話」の姉妹作品の原画)や「雷人」「若い夢」など、「顔は宇宙だ」展だけに「顔」や「眼」がモチーフになった作品が多かったです。


「若い夢」(岡本太郎の墓碑になった彫刻作品)


「雷人」(絶筆/未完成作品)

続きを読む

台風去った?

昨日はさんざんでした…。というのも通院で出かけたんですが、うちの近くに天白川があるので。川に近いものの高台に住んでるので勧告は出なかったのだけど、出先の病院が入ってるビルは少し浸水しました…。


名駅のタクシー乗り場にはすんごい列が出来てたので電車止まってるんだなぁと思い、地下鉄も心配だったんですがそれは動いてました。なんとか最寄り駅に着き、バスに乗り込んだんですが、動き出した瞬間、あ、これチガウ!って気づきました。


まさかの乗り間違えです(泣)。食料をたくさん買い込んでたのでスゴい荷物だったんです。バスに乗れるからと思って…。で、どんどん違う方向に行くけれどどっかで降りないと、と考え、少し見覚えのある景色のところで下車。


それからは徒歩です。高台の家まで上り坂。これがキツいからいつも帰りはバスなのに! 途中でザ〜ッと雨が降ってきたりして、もう最悪。でも他に手段がないので仕方ない。どれくらい歩いたんだろう。いつも車で出かけるスーパーの近くから家まで歩いたんで、2キロくらいあるのかな。。


今日はもうダルダルです。そして重い荷物を持った両腕は筋肉痛。でも、あんだけ激しくあせをかいたのは久しぶりで、良い運動にはなりましたけど、もう二度とあんな思いはしたくありません(苦笑)。


今日は、風は強かったけど雨は昨日ほどではなく、今は落ち着いた模様。あぁ良かった。明日はまた別の病院へ。地下鉄・バスには乗り間違えないように気をつけよう。

今週のたなくじ

こんなん出ました。

注意!
たんすの角に足の小指をぶつけそう

…。これは運勢とかそんなんじゃなくて単なる忠告じゃないか!w


いや、でも私は本当にたんすの角に小指をぶつけてアイタタタということが度々あるので気をつけたいところ。


夏はスリッパ履かないで裸足でいることが多いので、よりダイレクトに当たってとても痛いんですよねぇ…。スリッパ履けばいいだけの話かも。