棒針編みキット5回目その1(4本編みで輪編み)

フェリシモの「きほんのき」レッスンの5回目は輪編みでした。輪編みはてっきり次の最終月に届くと思ってたんでびっくり。心構えが出来てなかった(苦笑)。だってどう考えてもめんどくさそうで…。


作り目をして3本の針に目を移す、までは簡単なんですけど、それから順番通りに編んでく時、針と針の間(切り替え時?)が編みにくかったり、編んだはいいけどねじれたり、どこまで編んだのか分からなくなったりで2〜3回ほどいてはやり直して…という感じでした。なので満を持して色違いの段数マーカーを針A、B、Cにつけて編み始めたら…超分かりやすかった(それまでの時間がもったいなかったw)。


針と針の間はしっかり引いて編むことに気をつけました。仕上がりを見ると、ま、ここが境目だなとは多少わかりますが、そう目立たない程度だったんでいいかな。慣れちゃうと意外と簡単でした(表目だけだし)。後半油断したからか、ちょっと目を飛ばして編んでしまっていたようですが練習だしいいや。。あと、はぎ合わせ(メリヤスはぎ)がいまいちの仕上がりになってしまったので次回は気をつけたいところ。


ちなみに、これは携帯電話ケース、です。スチームアイロンかけて編み地を少し整えましたが、私のiPhoneは入らないので、編み物グッズ(段数マーカーとか棒針のゴムキャップとか)を入れるケースにしようかなと思ってます。ケースの下の方に模様が入ってますが、これは編んでからとじ針で刺しゅうしています(メリヤス刺しゅう、というらしい)。


ステップアップのキットは、マスコットベア。今度は色を替えたりしながらの輪編みです。頑張ろ。にしても、輪編みで靴下とかミトンを編む人をあらためて尊敬します。めんどくさがりにはキビシーわw(一度はチャレンジしてみたいですが…)



フェリシモ「コレクション」(頒布会)