明治村初体験


お昼を食べてから、明治村へ行きました(高速使うとあっという間なんすね)。まず、フランク・ロイド・ライト設計の「帝国ホテル(入り口)」(写真)を見ました。中のステンドグラスとか照明が素敵でした。建物内が薄暗かったのであまりうまく写真が撮れず…。うぅん、ちょっと悔しい。あ、ポーツマス条約時に使用したテーブルも置いてありました。喫茶室で休んでから(←まず休むなっていうw)バスに乗って1丁目方面へ。


夏目漱石森鴎外が住んでいた家を見る。とってつけたように、縁側付近に猫の置物が(苦笑)。

西郷従道邸(重要文化財)では、ガイドさんの解説を聞く。ふかふかそうな皇室マークのついた椅子があったので、座ってみたらベコーン!て凹んだ。落差にびっくり。ちなみに従道(つぐみち)さんは、西郷隆盛の弟だそうです。

ヨハネ教会堂(重文)は、立教学校の校長でもあったアメリカ人ガーディナーの設計。プロテスタント系の教会なので室内の装飾が少なくなっているそう。(もう、この辺りから写真を撮るのに疲れてきてます(苦笑)…)


2丁目の「尾張茶寮」で夏限定の「ひやしあめ」を頼む。同居人が持ってきてくれたのだけど、不安定な体勢で受け取ったため飲まずにひっくり返してしまった(人生初だよ、こんなの…)。そして、何故か同居人までひっくり返してやんの。恥ずかしい。つーか、無理して持ってこなければ良かったのに…とイライラ。「水飴」が入ってるせいか、ぬれた靴、スカートはべっちょべちょ(泣)。まわりの冷たい視線も堪えました。今度からは、自分の分は自分で持ってきますので。


「東松家住宅(重文)」。東松(とうまつ)家は、もともと堀川(名古屋市内)にあった商家だそう。間口が狭く奥行きが深い町家造りの内部を、これまたガイドさんの解説つきで見ることができました。3階建てというのは知っていたのですが、とても複雑な面白い(機能的な)作りになっていて、楽しかったです。お茶室、川床をモチーフにしたベランダ、階段収納などなど。この後、同居人はカレーパンを食べてました(私はカレーパンは食べないので、持って行ったコンガリカフェのクッキーをこっそり食べてました)。


3丁目の北里研究所本館や幸田露伴住宅、品川燈台などをぐるっと回る。ていうか、ここまでざっくり書いてるのですが、2時半に到着し、すでに6時。。早めの夕飯にすることに。「京都七條お休み処」で「梅ゆばおろし冷やしそば」を注文。梅の色が尋常でなくピンクで、着色料を疑う(笑)。ま、仕方ないわ〜と食べてまたびっくり。そばが、麺がかたい! ゴムみたいな感じ? 茹でて置いとくとこうなるんですかねぇ。同居人もそばを注文したのですが、この食感に「なぜ?」って感じ。それなりに完食。


市電でガタゴト移動。4丁目に突入。宇治山田郵便局(重文)は建物も素敵だったんですが、中に自分が産まれた日の朝日新聞(トップページ)をプリントアウトできる自販機がありまして、ミーハーながらやってみました。トップニュースは「シアヌーク元首相解任(カンボジア)」…。他、「スモン病 患部からウイルス発見」とか…。なんか地味(笑)。天気のコーナーを見ると「日本付近、今日も寒いだろう」とあった。東京の天気は「北の風曇りのち晴れ」。この時期、夜はライトアップされるとかで聖ザビエル天主堂も、なんだかラブホのように緑色の光線が当てられていました。ちょっと萎えた。

☆緑な光線いらない! 右は聖ザビエル天主堂内部


そうそう、この天主堂の前でカップルに写真撮って下さいと頼まれたんだけど、あまりいい出来ではなかったな。すんません(笑)。あと、これはどこだっけな、たぶん1丁目の蔵持小学校で写したオルガンを忘れてました。

ここまで古くなくとも、私が小学生(低学年)の時は、1つ位こんな古いオルガンがあったもんなんですけど(懐かしいな)。


この日は夜9時まで開園とのことだったんですが、全ての施設というわけではなさそうで、見たいと思っていたところが閉鎖されていて残念。次回からは気をつけよう。なので、前半は時間がかかったのですが、食事後はあっという間に見れちゃった感じ。それと、暗くなるとよく建物が見れないのでやっぱ昼間じっくりみるのがいいのかも。ただし、こんなに暑い夏期は避けて(苦笑)。建物内は窓は空いているものの、すんごい「ムン」とするのです。くらくらします。また、バスなどを使ったとしても結構歩くところも多いので、春・秋がいいかな〜。私はスタンプラリーもやっていて、ほぼ全部押せたのですが、何故か一番最初の1丁目1番地「第八高等学校正門」だけ押しそびれたので、また行って完成させたいです(笑)。花火もあったけど、人ごみが凄かったので(渋滞になりそうなので)早めに帰ってきました。自分へのお土産は、「木版画のハガキセット」と「我が輩は猫である 一筆戔」。それと、なぜか「かまわぬのてぬぐい」(別にここで買わなくても良かったんだけど、雰囲気にのまれてしまいましたw)。


いままで明治村って、遊びな空間としかとらえてなかったんですが、パンフに「博物館 明治村」ともあるし、実際に数々の建物を見て、貴重なものが置いてあるよな〜と感心。勉強になりました! 次回は今回見れなかったところを中心にじっくり楽しめたらな〜。しかし、今日は疲れました。汗だく…。

☆夜の「帝国ホテル」 やりすぎな気がします…