マクロビ料理教室


今日はBIOで小幡先生のクラスでした。今回は、メニューは決まっていなくて、みんなで考えて決めるというもの。グループごとに、おかずや汁もののレシピを考えました。それで出来たものが上の写真。車麩のオーブン焼きにスチームオニオンのくるみ味噌添え、オートミールときのこのスープ、大根葉入りうどん、赤レンズ豆と豆腐クリームのパフェです。材料は、冷蔵庫にありがちだったり常備してるものが多い定番のものしか使ってないのに、こんなにいろいろ作れるとは〜。私には「うどん」なんて発想はない!(しかも葉を練り込んであるんですよね)車麩もオーブン焼きしても美味しいんだな。スープもトロトロで美味しかったです。私はデザートをお手伝い。豆腐がなかなかミキサーで動かず苦戦しましたが、なんとか出来た模様(苦笑)。木綿だったからかな。


料理をいただいて感じたのは、私はいつももっと塩気が強いご飯を食べてるかもしれないなということ。つーか、調味料多めなのかも。最初、味見した時、全体的になんか物足りなく感じたのです。食べていくうちに、これが自然で落ち着くかも〜と思ったんですが…。それと、梅酢! 先月の先生のアドバイスにより、少し陰性よりの食事を増やしていたわりに、ほとんど体重が戻らなく(逆にまた減る…)なんでかなと考えていたんですが、締まりすぎているのは「梅酢」の使いすぎかもしれないということが判明。梅酢って梅干しよりもより「陽性」で、かなり塩気が強いんですね。分かってたつもりだけど、ついつい手が出てしまい(味の変化もつけやすいため)すごい勢いで梅酢が減っていっていました。だからどんだけ陰性な調理法や素材を使っても、味付けで梅酢を使っていては意味がなかったのかも。猛反省だよ! しばらく梅酢は止めておきます。梅の酸味が欲しかったら、梅干しを練って使った方が良いとのこと。また、酸味が欲しくなるのは「肝」が弱っているからということでもあります。


なんか、いろいろ、参考になりました(それを書けって?w)。いや、料理を含め、いろいろと勉強に。。そして、昨日、今日と充実した時間を過ごせ、はぁ終わった〜と思ってから、そっこう偏頭痛です〜(苦笑)。明日はゆっくりしよっと。ちなみに、昨日からなるべくテレビをつけるのをやめているので、ココロが比較的穏やかです。ゆっくり時間が流れますね。ナントカ還元水の方の自殺報道もほとんど見てない。ていうか見たくない。どう考えても精神的に良い影響があるとは思えないしね。ネット時間短縮とともにテレビ断ちも本格的に取り組もうかしらと思ってます。