その後の体調

昨日の症状は、実は去年の11月に起きたパニック発作と同じような感じでした(id:n_n:20061115:1163585056)。でも、今回のはパニック発作というより、単に自律神経の乱れだと思います。また、季節の変わり目というのも私は学生時代からよく倒れていたので…。11月の日記にも書いてあったんですが「寝不足」、これがいちばん私にはこたえるみたい。最近は、ゆっくりしたいけど、どうしても頑張ってしまうんです(なんにもしないでいたいけど、家事をさぼるとどんどんたまり、それがまたストレスに…)。寝る前に、今日中にやっておくべきだったことを思い出し、あわてて家事、みたいな。「きちんとしたい」という気持ちが強すぎて自分の限界を越えているのかもしれません(苦笑)。その後、どうしても本を読み進めたくて、眠気眼を無理矢理開いて必死に本を読んだ日が続きました。よって寝不足。ここんとこ、昼間にニンテンドーDSをやる暇も、普通に本を読む暇も作れないのです。ずっと家事というわけでもないのですが、なんなんだろ。もっと時間の使い方を考えたいものです。(献立を考える時間が長くて無駄なんですよね…)


今日はちょっと胃の調子が悪かったんですが、これはいつものパターンなのでまたかという感じでした。寝不足が胃に来るんですよね。寝不足〜胃痛〜(時に自律神経発作)〜腹痛〜頭痛というパターンを脱却したい!(生活リズムの改善が必要ですね) 胃痛の時は決まって梅醤番茶を飲みます。お昼は胃痛が激しかったんですが、梅醤飲んで身体が暖まったからかだいぶ良くなりました。ただ腰から背中が凝るので内臓が疲れているのは事実。身体を冷やさないように、これからしょうが湿布やこんにゃく湿布をしようかなと思います。梅醤の他に身体があたたまるな〜と思うのは「ヤンノー」。小豆の粉末なんですけど、2カップの水に小さじ1のヤンノーを鍋に入れ、半分になるまで煮詰め(15〜20分程度)、微量の塩を入れて飲みます。これが、ほんと暖まるんです。身体の中からポカポカするので、寝る前に飲むことが多いですね。今日も作って飲んで寝ようっと。その前にこんにゃく湿布してみます。

※その後マクロビ生活は止めることにしました(2008.3)