大掃除・換気扇回り編

ひぃ、疲れました。2時ぐらいから始めて終わったの8時…(汗)。なんでこんなに時間がかかってしまったのか。それは、汚れが予想以上だったからです(笑)。半年前に掃除した時に、汚れを綺麗に落としきれていなかったからかもなぁ(途中でヤんなった為…w)。1ヶ月に1度は掃除したいところなんですが…。


まず、レンジフード。これは重曹水(水200mlに対し小さじ1の重曹)で一拭き。軽い油汚れには重曹水が効きます(手あかにはクエン酸水)。次、フィルター。毎度グリスフィルター掃除に悩まされるから、換気扇回りの掃除っておっくうなのです。洗剤を入れたぬるま湯に油汚れなモノをそのまま浸けたりすると、よけいドロドロになりやっかいです(経験済み…)。私はいつも、私の掃除の教科書である『シンプルライフをめざす基本のそうじ+住まいの手入れ』で紹介されている方法をとってます。それは、グリスフィルターに重曹と粉石鹸をふりかけて重曹水でしめらせ、使い古しの布などをかぶせてしばらく置いてから歯ブラシでこすりとるというもの。これ、手軽なんですが、歯ブラシでこすると汚れが裏にたまり、その裏をかきだすと、また表にカスがたまり…の繰り返し。しまいには「もう、いや!」となることがあるんです(苦笑)。


が、今年、ようやくコツが掴めてきました。重曹水をかけすぎるとうまく行かないみたいなので湿らす程度にし、歯ブラシのブラシ部分をなるべく水平(均等)にフィルターにあてるといいみたいです。それでも、表裏、4往復ぐらいはしてるけど…。あとは、重曹水かけた後水洗い。私はアクリルたわしでこすってすっきりとさせました。石けんのぬるつきが気になる場合はクエン酸水(水200mlに対しクエン酸小さじ1)をかけてから洗うとツルツルです。


はぁ、やっと終わった〜。あとはシロッコファンだけだもんね〜と気楽に構えてたら、このシロッコファンがくせ者でした…。まず、最初に洗剤など何もつけずに汚れをヘラでこそげとるところからスタート。なんかしんないけど、今回、シロッコファンがとても汚れてまして、こびりついた汚れをこそげとるのにイライラ〜。でも、すっきりさせたい〜!という気持ちとの葛藤(笑)。いつも以上に頑張った。そして、50〜60度のお湯につけて(ビニール袋をバケツなどにかぶせる)30分。よごれをゆるませます。で、引き上げたら重曹水をふきつけ、その上に重曹、粉石鹸、最後にまた重曹水。ここでも、重曹水はかけすぎない方が良いです。後は、グリスフィルターと同じ要領かな。文章で書くと簡単なんですけどねぇ(笑)。


シロッコファンって、汚れてないかなと思って触るとベタついてたり、グレーなものが多いから意外と汚れが目立たないのですが、ヘラでこすってみると結構ポロポロ汚れが出てくるんでびっくりです。また、汚れをかきだす際に私は歯ブラシを使いましたが、ブラシ部分の長さがあるメンテナンスブラシのようなものの方が使うには良いと思います。最後は、シロッコファンがおさまっているファンケースという部分。ここにも汚れがこびりついててしょんぼり。こんなん初めて見た! 重曹水をふきかけ、しばらく置いてからアクリルたわしでこすってみたのですが、うっすらしか汚れが取れない! なんせ取り外しの出来ない部分なので、力入らなくて掃除しずらい。重曹石けんペーストを使ってみた方がいいのかなぁ。ここは後日、同居人にお願いしてみて、できなければペースト投入してみよっかな。今日はホント激しく疲れましたが、掃除し終わった換気扇を見ると爽快です。あとは食品庫(棚)の整理と冷蔵庫かな〜。明日、時間があればね…(あさってから京都!)。

シンプルライフをめざす基本のそうじ+住まいの手入れ