静岡おでんは美味しいですか?

私、静岡にトータル15年ほど住んでいたけど「静岡おでん」なるものを、心から「うまい〜!」と思ったことがありません(爆)。だけど、いま流行ってるんだとか。びっくりですよ。あれ、ホントに美味しいですか? 私が、うげって思ったのは「だし粉」ですね。引っ越したばかりの小5の時、近所の駄菓子屋にみんなで行った時、みなお菓子じゃなくておでんを頼んだのにまず困惑(笑)。とりあえず、みんなと同じようなものを頼んだら、なんか良くわからないやたらのどが乾くきな臭いもの(それがだし粉だったのね)をふりかけられるし、色も味も年寄り臭くて…。でも、食べざるを得ない状況だったんで泣く泣く飲み込んだという感じでした(笑)。たぶん「黒はんぺん」もその時はじめて食べたんだと思う(その後、黒はんぺんは「フライ」にすると美味しいということがわかり、フライなら食べれるように)。それからず〜っといわゆる「静岡おでん」ってあまり意識して食べたことがない。トマトとか丸ごと入ってたりってのもあるんだよね…。


駄菓子屋でおでんを食べるまでって、そんなにおでんにこだわりなく、というよりあまり家では食べなくて、食べた記憶といえば仙台時代に「三吉」(http://www.oden-sankichi.com/)にしょっちゅう行っていたという(笑)。さすがに幼稚園〜小1の頃なんで味のレポートは出来ませんが、私が美味しいと思うおでんの味の基準ってここの味なんだと思いますね。HPで見るかぎり、とてもシンプルであっさりした感じ。だから、こだわりのありすぎる(?)静岡おでんに舌もびっくりしてしまったんでしょう。静岡おでんは大人味?と思ったりもするし。しつこいけど、静岡おでん、ほんとに美味しくて流行ってるんですか?(笑) 私には信じられないんですよね〜。機会があったら食べてみようかな。味覚も変わってるかもしんないし(本当か?)ちょっとどきどきするけどね…。


<追記>
同居人より「静岡おでんって結局どんな味なのかわからない」と言われました。そりゃそうですね〜。なんて書いたらいいかわからなかったんだもん。最後に食べたのって記憶の彼方だし、はっきりと覚えてるのってその小5の時のことだけだから。「スープ(出汁)の色が真っ黒、黒はんぺんの味がキョーレツだった」としか言えません。スミマセン。黒いのは出汁をどんどん足すのと濃口醤油で味つけするから、かな? 私が思うに、黒はんぺんが食べられれば(美味しいと感じるなら)それから出汁の出てる(他に牛スジ、豚モツ)出汁は美味しいのでしょう。黒はんぺん、そのままの味が私は何故苦手なのかというと、「生臭く」感じるからです。フライにするとそれが飛び、美味しく食べられる気がします。これでもやっぱわからないか、静岡おでんの味。一度、ためしに食べてみて〜!(笑)